院長ごあいさつ

当院は北千住の地に開院して50年以上になります。院長が代替わりした現在も開院当時の診療室を大切に維持しながら、最新の医療機器、医学知識を駆使して皆様の健康維持のお役に立てるよう努力しています。当院では常に標準的な治療法をベースに患者さん個々の体質や生活環境、ご希望などを十分考慮して最適と思われる治療をご提案いたします。
私は医大を卒業後、長年にわたり大学病院、総合病院に勤務し、周辺の医療機関から紹介されるガンや感染症などの難しい症例の診断、治療を数多く手掛けてきました。同時に現在広く普及している多くのアレルギー治療薬、免疫療法、検査法の開発や臨床試験にも深く関わってきました。米国のテキサス大学医学部小児病院に勤務した際にはRSウイルスと喘息に関する実験、研究を行い、気道ウイルス感染とアレルギーの免疫学的関連について重点的に学びました。風邪(気道感染)や花粉症、鼻炎(気道アレルギー)の患者さんを多く診察する地域の耳鼻科医となった現在、これらの専門知識、経験は日常診療に大いに役立っています。
滝沢耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニックはこれからも丁寧なわかりやすい説明を心掛け患者さんの安心、安全を第一に考え、地域の皆様に一層信頼されるよう努力してまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
院長 滝沢竜太
医師紹介
院長 滝沢竜太
略歴
- 平成2年
- 日本医科大学卒業
- 同年
- 日本医科大学付属病院耳鼻咽喉科勤務
- 平成7-9年
- 静岡済生会総合病院耳鼻咽喉科勤務
- 平成9年
- 医学博士号取得 (気道アレルギーとウイルス感染に関する基礎研究)
- 平成13-15年
- 米国テキサス大学医学部小児病院、アレルギー感染症部門留学
- 平成16-20年
- 日本医科大学付属病院耳鼻咽喉科医局長、講師
- 平成20年
- 滝沢耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニック院長
資格等
- 医学博士
- 日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
- 日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
- 日本耳鼻咽喉科学会補聴器相談医
学校医
- 千寿小学校、千寿第八小学校、千寿さくら小学校
- 第一中学校、千寿青葉中学校、江南中学校